大会案内トップページへ | トップページへ

HoPEマッチング

産学連携学会第1回大会
 (同時開催:HoPEマッチング広場2003)


会   期
2003年9月15日(月,祝),16日(火)の2日間

会   場
北海道大学学術交流会館(札幌市北区北8条西5丁目)
*北海道大学正門(北9条門)から入ってすぐ左側の建物
北大キャンパス案内図参照



1. 参加登録・受付
大会受付は学術交流会館1階ホール正面です。参加者は受付にて参加章(名札)、名札カード、予稿集をお受け取りください。また、液晶プロジェクターを用いた発表に使用するファイルを持参されている方は、受付へご提出ください(「2.発表要領」の項参照)。
尚、事前登録は9月9日までです。以下の費用を郵便振替にてお支払いの上、参加申込書(大会ホームページに掲載)を大会事務局宛てにE-mailまたはFAXにて9月9日までにお送りください。大会当日も参加登録を受け付けます。その場合は大会受付にて参加費用をお支払いください。
 
  大会参加費 懇親会費
正会員(個人・法人) 5,000円 4,000円
正会員(学生) 2,500円 2,000円
準会員 5,000円 4,000円
非会員 8,000円 4,000円
※予約申込みは締め切りました。これ以降の申込みは全て非予約となります。
※大会当日に不参加の場合でも、振り込まれた費用は返却いたしません。

【大会参加費・懇親会費の振込先】
郵便振替   口座番号: 02790−5−74383
加入者名: 産学連携学会第1回大会

 クロークは入口を入って左手奥の第2会議室です。
 大会本部は1階ホールの右手奥の廊下を進んだ第4会議室です。


2. 発表要領
○講演番号の形式
シンポジウムの講演番号は、例えば1SU-1は、発表は第1日目、シンポジウムUの講演順番が1番目という意味です。一般講演の講演番号は、例えば1B1430は、発表は第1日目、発表会場はB会場、講演開始時刻は14時30分という意味です。産学マッチングセッションの講演番号は、例えばMS01などとなっており、短時間の口頭発表(第1日目B会場)の順番を表しています。


○液晶プロジェクターをご使用になる場合
(シンポジウム、一般講演、短時間の口頭発表 共通)
1. 発表には大会事務局で用意したパソコン(OS: Windows)を使用して頂きます。ご使用頂けるソフトウェアは「Microsoft PowerPoint 2000」または「Adobe Reader 6.0」です。ご使用になるソフトウェアに応じて、ファイル名を「講演番号.ppt」または「講演番号.pdf」とした原稿を作成して下さい。

2. 大会運営をスムーズにするために、電子ファイルは事前にE-mail、FTP、郵送の何れかの方法で9月11日(木)までに大会事務局へお送りください。ファイルを圧縮する場合は、ZIPまたはLZH形式でお願いします(講演番号.ZIP、講演番号.LZHなど)。

 [E-mailの場合]:"j-sip@cast.hokudai.ac.jp"または"taikai@j-sip.org" へお送りください。その際のメールサイズは5MB以内でお願いします。添付ファイルが5MB以内でも、メール全体のサイズが5MBを超えてしまう場合がありますのでご注意ください。

 [FTP経由の場合]:FTPサーバ "virgo.cast.hokudai.ac.jp"にユーザ名:"jsip" でログインしてください。その際のパスワードには、ご自分のE-mailアドレスを入力して下さい。サーバはuploadコマンドのみを許可します。既にuploadしているファイルの削除、上書き、downloadはできません。
 
 [郵送の場合]:FD、CD、CD-RW、MOの何れかのメディアをご使用ください。

尚、やむを得ず、ファイルを当日ご持参になる場合は、CD(またはCD-RW)に保存して、なるべく早い時間帯に受付へ提出してください(この場合、ファイルの圧縮はご遠慮ください)。ご提出いただいたCDなどのメディアのご返却はいたしませんのでご了承ください。

ご提出いただいた電子ファイルやそれを含むCD等のメディアについては、情報が外部に漏れることのないよう、大会前・大会中を通して事務局が責任をもって管理します。また、大会当日の発表終了後は、その発表セクションが終了するたびに使用済みの電子ファイルを消去します。使用済みのCD等のメディアも確実に破棄します。


○一般講演の発表方法
1. 発表時間は、講演12分討論3分合計15分です。時間厳守でお願いします。

2. 発表に使用する機器は、液晶プロジェクターまたはOHPとします。

3. 液晶プロジェクター、コンピュータ(OS:Windows)、OHPは事務局が用意したものを使用していただきます。なお、コンピュータ、OHPの操作は各自で行ってください。サポート人員が必要な場合は、各自で確保してください。


○産学マッチングセッションの発表方法
1. ポスター展示
 a) ポスターはC会場(1階ホール)のパネルに大会開催中継続して展示していただきます。パネルの上部には講演番号を貼付してあります。出展者は、ポスターを平成15年9月15日(第1日目)の午前9時30分までに会場へ持参し、所定のパネルに各自展示してください。

 b) ポスターのサイズは、縦160cm×横90cm以内です。

2. 短時間の口頭発表
 a) ポスター出展者は、3分以内で展示内容の要点を口頭発表していただきます(第1日目13:00-14:15, B会場)。

 b) 発表に使用する機器は、液晶プロジェクターまたはOHPとします。

 c) 発表用スライド又はOHPシートは2枚程度にまとめてください。

 d) 液晶プロジェクターをご使用になる場合、コンピュータの操作は事務局で行います。なお、OHPをご使用の場合、操作は各自で行って下さい。


3. 座長の方へのお願い
座長をお引き受け頂いた皆様には、以下の点をお願い申し上げます。

1. 会場へは担当時刻の10分前にはおいで下さい。

2. 演題進行に関して時間厳守を演者に促して下さい。

3. 発表中止の演題がある場合はその時間を休憩として、次の演題を予定通りに始めて下さい。


4. 懇親会
第1日目(9/15)18:30より、サッポロビール園(札幌市東区北7条東9丁目2−10,TEL:0120-150-550,3Fケッセルホール)にて開催いたします(北大周辺図参照)。当日、大会会場前からサッポロビール園への送迎バスをご用意します。当日受付(締切り:正午)もいたしますので是非ご参加下さい。


5. 昼食について
2日間とも会場にて、弁当の販売を致します。第1日目(9/15)は祝日のため、学内の食堂は使用できません。また、近隣の喫茶なども利用できないと思われます。コンビニエンスストアは数店あります。なお、第1日目11:30からは臨時総会を開催いたします。臨時総会に出席される方は、昼食をご購入の上、会場内でおとり下さい。
第2日目は、学内のレストラン・食堂がご利用いただけます(北大キャンパス案内図参照)。

レストランきゃら亭(百年記念会館店、クラーク会館店)
北大生協食堂(クラーク会館店)


6. 駐車場
学内への一般車両の入構は原則として禁止されております。自家用車でのご来場はご遠慮下さい。


7. 産学連携学会第1回大会実行委員会名簿
大会委員長:荒磯恒久, 大会事務局:加藤幸浩
委員:飯島 徹,岩本聖史,川下浩一,菊川峰志


8. 大会事務局
 北海道大学先端科学技術共同研究センター内
 産学連携学会第1回大会実行委員会
 〒001-0021 札幌市北区北21条西11丁目
 TEL (011)706-7199 FAX (011)706-7220
 E-mail:j-sip@cast.hokudai.ac.jp またはtaikai@j-sip.org
 ※大会当日、FAXは使用できません。

大会案内トップページへ | トップページへ